しぽっぽの部屋

「結婚式」と「音楽」のことならおまかせあれのしぽっぽです

MENU

【自作DVDはこれに注意!】結婚式の動画を作るときのポイント4選

結婚式で演出の仕事をしているしぽっぽです。

 

披露宴では「オープニングDVD」や「プロフィールDVD」、

余興でDVDを作る方など、映像を上映する場面はたくさんありますよね。

f:id:akiharu9899:20211119184905j:plain

 

個人的に作って観るだけならどんな作り方でも問題ありませんが、

披露宴で上映となると、作り方に困ってしまう方もいるのではないでしょうか?

式場によってルールが違う場合もありますが、実は紐解いてみると、

「ここは絶対に守れば大丈夫!」といったポイントがいくつかあります。

 

結婚式で映像上映・アドバイスをしている筆者が教えたい、

DVDを作るときのポイントを4つお伝えしたいと思います!

 

結婚式のDVDを作成するときのポイント4選

制作について

映像の縦横の比率を確認しよう

映像を作り始める際、「16:9」にするか、「4:3」にするか

表示が出る映像ソフトがほとんどかと思います。

「一番上に出てきたから16:9でいいや~」と安易に選択してしまうと、

当日スクリーンに映された映像を見て、イメージと相違あることもしばしば…。

 

「もっとスクリーン全体に映したいのに!」となってしまわないように、

どの比率で作ればいいか、必ず式場スタッフに確認してから制作スタートしましょう。

 

「16:9」は横長の長方形のような比率

f:id:akiharu9899:20211119112811p:plain

「4:3」は正四角形に近い比率となります。

f:id:akiharu9899:20211119112902p:plain

式場に常設されているスクリーンによって変わってきますので確認しましょう。

 

映像の最初と最後にはブラックを!

映像ソフトの0秒から上映スタート!ももちろんOKですが、

ぜひ映像の最初と最後に「黒の静止画(音声なし)」を入れてみましょう。

 

こちらは上映するスタッフ目線でお話しますが、

黒の静止画があることで、司会者からの「それではご覧ください」の合図で、

余白を持たせながら映像を映し出すことができ、

見た目がきれいにスタートすることができるんです!

最後もおなじで、「ブツっ」と映像が切れるよりは、黒の画像があることで、

余韻を持たせながら終了することが出来ます。

 

秒数の目安としては、

最初は「1秒~3秒」、最後は「5秒以上」入れるのがベストです!

ぜひ試してみてください♪

 

メニュー画面はつくらない

ディスクの費用削減や、スタッフの手間を考え、

1枚のDVDに焼いてくれる新郎新婦様がいらっしゃいます。

お気持ちはとっても嬉しいのですが、実は当日の上映が難しくなってしまうのです…。

 

メニュー画面などを作り、

チャプター1にオープニング、チャプター2にプロフィールを入れたりすると、

万が一DVDデッキの読み込み不具合があった場合、

本当はオープニングDVDを再生するはずが、

いざ上映してみると、プロフィールDVDが再生…なんてことも。

 

いくつかのDVDを自作される場合は、

「1枚の映像につき、1枚のDVD」に焼いてください。

いちスタッフとしてのお願いです…(涙)

 

こちらのマクセルは、商品種類も豊富でとても有名なメーカーです。

コストパフォーマンスが良いのが最大の魅力で、信頼性もバッチリです♪

 

動画データは「DVD-video形式」へ変換しよう

動画が出来上がったら、空のDVDディスクに焼く作業が必要ですよね。

実はかなり多くの新郎新婦様が、

出来上がった動画データをそのままDVDに焼いて持ってきてしまうため、

式場のDVDデッキで再生出来ず、再提出…といったことがあります。

 

パソコンやスマホでは、動画データ(mp4など)の再生は出来ますが、

DVDデッキでは、再生不可となります。

DVD-video形式とは、「DVDプレーヤーで再生できる規格」のことです。

作った動画データを、このDVD-video形式に変換することで再生ができます。

 

必ず変換してから持ち込むようにしましょうね!

 

2.テロップ(文字入れ)について

「セーフティーエリア」を意識しよう

映像ソフトで制作する際、枠ギリギリまで文字入れを行うと、

上映した時に文字が欠けてしまうことがあります。

 

f:id:akiharu9899:20211203165615p:plain

 

修正の手間を省くためにも、

画面枠の「80%以内(セーフティーエリア)」を目安に文字入れしましょう!

 

3.内蔵する音楽について

著作権に関しては、色々な情報が混在して焦っていまう方も多いと思います。

著作権の詳しい説明は別サイトでご説明しますので、

DVDを制作するにあたっては、下記を注意いただけたらOKです!

著作権フリーの音源を活用しよう

映像内に著作権に関わる音楽を入れる場合は、

必ず「複製権(CDや配信音源などをコピーして利用すること)」の申請が必要です。

 

色々と手間がかかってしまうので、音楽のこだわりがない方は、

著作権フリーの音楽を内蔵することをおすすめします!

 

著作権フリーの曲は知名度が低いものが多いので、

「あんまり良いものは無いんじゃ…」と思う方もいると思います。

しかし、実際はそんなことはなく、有名でなくても雰囲気が素敵な曲は沢山あるので

ぜひネットで探してみてください!

 

1点注意をお伝えすると、

著作権フリーの曲はあくまで、「著作権料」がかからなくなるだけで、

曲を購入する際に料金がかかるものも中にはあります!

もちろん、購入料金がかからない曲もありますので、納得いく音楽を探しましょう!

 

アーティストの曲は要注意!

著作権フリーの曲があるとはいえ、やっぱり好きな曲は使いたいですよね。

私が新郎新婦様と打合せをする際は、「DVDに音楽は内蔵せず、

CDの同時再生で対応しますね」とお伝えしています!

 

これは、無音の映像に合わせて希望曲のCDを同時再生することで、

曲の複製利用は行っていませんので、CDの演奏利用のみとなり、

結婚式場がJASRAC包括契約を結んでいれば、申請自体が不要になります。

つまり、新郎新婦様で申請をする手間が無いということになります!

 

ただ、人の手作業となるため、秒数の誤差は必ず出てきてしまいます。

曲のカットなどこだわりたい方は、ご自身で申請することをおすすめします。

 

4.DVDの確認について

自宅のDVDプレーヤーで確認しよう

出来上がったDVDは、ご自宅にDVDプレーヤーがある場合は、

必ず再生ができるか確認してから式場に持ち込むようにしましょう。

 

パソコンやスマホで再生できても、当日式場で再生するのはDVDプレーヤーです。

持ち込んでからやっぱり再生できなかった…なんてことがないようにしたいですね!

 

盤面へ記載を忘れずに

色々な種類のDVDを作る方は、ぜひ盤面に

「挙式日」「ご両家名(名前)」「映像名」を記載しましょう!

 

式場スタッフは、たくさんの新郎新婦様のDVDを預かっています。

見た目が似ていると、中身の映像の判断に時間を要してしまいますので、

ぜひご協力いただけますとうれしいです!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

形式やら著作権やらで、作ることが億劫になっていた方も、

こちらで不安を解消できましたら幸いです。

もちろん、式場によってルールが異なると思いますので、確認してみてください。

 

素敵な映像演出で、当日を盛り上げましょう♪

 

【音響スタッフおすすめ!】結婚式BGM10選~お色直し退場(中座)編~

結婚式場で音響スタッフをしている、しぽっぽです!

 

音響スタッフおすすめ結婚式BGMシリーズ、

第4回目の今回は「お色直し退場」編をお届けしたいと思います!

衣装チェンジのための一時退場となるお色直し退場ですが、

意外とイメージが沸かない方も…。

そんなお悩みの方におすすめの10曲を紹介したいと思います!

 

第1回目~3回目も是非参考にご覧ください♪

「新郎新婦入場」編☟

akiharu9899.hatenablog.com

「ケーキ入刀・鏡開き」編☟

akiharu9899.hatenablog.com

「乾杯」編☟

akiharu9899.hatenablog.com

 

「お色直し退場」の曲を選んでみよう!

選曲するポイント

f:id:akiharu9899:20211101110938j:plain

お色直し退場では、主にこの3パターンとなります。

➀新郎新婦一緒に退場

➁新郎新婦それぞれ、エスコート役と一緒に退場

➂新郎新婦ひとりで退場

➀や➂の場合は、自分たちの思い入れのある曲で退場するのがベストです!

➁の場合は、そのゲストに合わせた選曲が重要となってきます。

 

ご両親の場合は親への感謝がテーマの曲、

ご友人の場合は、友情がテーマの曲など、ゲストへの気持ちを曲で表現しましょう。

ゲストも「自分のために選んでくれたんだ!」と喜んでくれますね♪

 

おすすめ10選

➀ うれしくてさみしい日 / 竹内まりや

結婚式当日の、娘を想う母親の気持ちをストレートに歌った曲。

お母様と退場される方は、この曲に想いをのせて退場は本当に素敵ですね。

感動的な雰囲気になること間違いなしです。

 

愛情込めて育てた娘さんの晴れの門出の日、うれしく見送りつつも、寂しい気持ちと

幸せになってほしい気持ちが歌詞から伝わる、素敵な一曲です。

 

➁ ありがとう / 大橋卓弥

スキマスイッチのボーカル、大橋卓弥さんが作詞作曲された曲。

大きくなりふるさとを離れていく「息子」から、「家族」への感謝の想いが、

結婚して感謝を伝えたいと思う人たちの共感を集めた一曲です。

ご両親と退場される方は、この曲でより感謝の気持ちが伝わると思います。

 

溢れるほどの想いがこもった力強い歌声は、会場を盛り上げてくれますね。

 

➂ Kiss Me / Sixpence None The Richer

「Kiss Me」の曲名の通り、愛を歌った曲です。

繰り返される「Kiss Me」のフレーズとアコースティックの音色が心地よいです。

甘酸っぱくて切ない、不滅の人気のラブソングですね。

 

イントロが20秒ほどあるので、そこでエスコート役を呼び、

歌が始まったところから歩き始めが素敵です♪

 

④ Change The World / Eric Clapton

筆者が新郎新婦様と打合せをしていく中で、

たくさんリクエストいただく曲のひとつ「Change The World」。

アメリカのカントリー歌手ワイノナ・ジャッドの曲をカバーしました。

こちらはR&Bプロデューサーであるベイビー・フェイスがプロデュースしています。

 

上品で落ち着いた雰囲気なので、大人カップルから人気がある曲です。

こういった雰囲気の中での退場も素敵ですね♪

 

Sunday MorningMaroon5

筆者が洋楽の中で特におすすめしたい「Sunday Morning」。

爽やかで心地良いメロディが、おしゃれな雰囲気の結婚式にぴったりです。

アップテンポすぎないので、どんなゲストとの退場にもマッチします。

色褪せない名曲となっていますね。

 

静かでおしゃれなメロディが歌詞と相まって、

時間を忘れてしっとりと聴き込んでしまいそうですね。

 

Sunshine GirlMoumoon

夏の爽やかなウェディングにぴったりの一曲です。夏婚の方は是非!

ボーカルのYukaさんのふんわりと可愛い歌声がポイントです♪

聴いていると思わずニッコリしてしまう、ハッピーな一曲ですね。

華やかさと楽しさを兼ね備えています。

 

ご新婦の退場曲で悩まれている方に是非おすすめしたい一曲♪

スキップしたくなるような楽しい音楽で退場しましょう!

 

⑦ ハルノヒ / あいみょん

あいみょんは20~30代の新婦からの支持は絶大で、

いま最も披露宴BGMとして人気が高いアーティストのひとりです。

そのなかでマリーゴールドと人気を二分する「ハルノヒ」。

大切な人からのエスコートで退場する際に流せば、

会場内は感動の渦に包まれること間違いなしです。

 

「どんな未来が こちらをのぞいているかな 君の強さと僕の弱さを分け合えば

どんな凄いことが起きるかな?」というサビは、希望と期待が入り混じった、

ふたりの門出の想いを表現してくれます。

 

⑧ Girl / 秦基博

秦基博の楽曲は新郎を中心に非常に人気が高いです。

「Girl」はテンポの良く明るいムードのラブソング。

歌詞の内容は結婚式を感じさせるものではありませんが、

披露宴のさまざまなシーンで使いやすいことが人気の秘密のようです。

 

アコースティックギターとピアノが印象的な爽やかな曲。

新郎の退場にはぴったりの一曲です♪

 

⑨ アイネクライネ / 米津玄師

筆者がハチ時代から大好きな米津玄師の、定番結婚式ソングとなります!

代表曲とも言える「アイネクライネ」は、米津玄師の世界観を感じる曲です。

「あなたにあたしの思いが全部伝わってほしいのに」と相手への強い気持ちが

詰まっている、繊細な内容の歌詞が惹きつけられます。

 

第一人称が「あたし」なので、新婦の退場曲としてもぴったり♪

曲との相乗効果で、ゲストの心を揺さぶること間違いなしです。

 

⑩ A Deam Is A Wish Your Heat Makes / 「シンデレラ」より

ディズニーランドでもよく流れているので、知っている方も多いのでは?

朝目覚めて動物たちと会話するシーンは、とても可愛らしいですね♪

三拍子のワルツ調の曲なので、優雅なシーンを演出できる曲となっています。

 

新郎新婦一緒に退場する方にはぴったりの一曲。

ロマンチックな雰囲気を演出しましょう♪

 

まとめ

お色直し退場編、いかがでしたでしょうか。

ゲストへの気持ちを表現できる曲選びができると素敵ですね♪

 

【音響スタッフおすすめ!】結婚式BGM10選~乾杯編~

音響スタッフおすすめ、BGM10選シリーズ!

 

第1回目は「新郎新婦入場」編をご紹介☟

 

akiharu9899.hatenablog.com

 

第2回目は「ケーキ入刀・鏡開き」編をお届けしました☟

 

akiharu9899.hatenablog.com

 

第3回目は「乾杯」編をご紹介したいと思います!

披露宴の開始を合図する「乾杯」は、盛り上がりを左右する大事なシーンです。

これから始まるワクワク感を倍増させる選曲を是非ご覧ください!

 

「乾杯」の曲を選んでみよう!

選曲するポイント

f:id:akiharu9899:20211101110213j:plain

「乾杯!」の発声に合わせて音響スタッフは音楽をかけます。

出だしのインパクト、華やかさが伝わる曲は、ワクワク感も高まりますね♪

乾杯の曲の雰囲気で、このあと続く歓談の雰囲気も変わってきます。

会話を楽しみ、にぎやかな雰囲気にしたい方は、アップテンポな曲を、

落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごしたい方は、静かな曲もおすすめです。

ゲストの心地よさも考えながら選曲すると良いですね♪

 

おすすめ10選

➀ うれしい!楽しい!大好き! / Dreams Come True

今でも色褪せない、ドリカムの定番曲「うれしい!楽しい!大好き!」。

年代問わずワクワク楽しい気持ちにしてくれるので、乾杯にはぴったり♪

イントロが流れれば、誰もがハッピーになりますよね!

ゲストと一緒に楽しい雰囲気にしたい方は、是非おすすめしたい曲です。

 

好きな人へ「大好き」が伝わるロマンチックな歌詞もポイントです♪

 

➁ Pop Star / 平井堅 

平井堅のダンスナンバーである「Pop Star」も誰もが知ってますよね♪

恋する気持ちをポップな歌詞にのせて、可愛さ感じるサウンドもポイント!

聴いていると自然と踊りたくなっちゃいますね♪

甘く透明感ある歌声は、老若男女のゲストにも好評なのも良いですね。

 

この曲で、会場内に魔法をかけてハッピーな雰囲気にしてみては?♪

 

➂ Dancing QueenABBA

誰もが聴いたことのある「Dancing Queen」は、最初にサビがくるため、

始めからとっても華やかな空間にしてくれます。

曲が制作されて約40年後にグラミー殿堂賞を受賞し、今ではABBAの代表曲。

多くのアーティスト達にも、何度もカバーされ愛され続ける一曲です。

 

華やかなサウンドと透き通るコーラスは、楽しい披露宴の始まりにぴったりです!

 

④ Joy To The World / Three Dog Night

70年代を描いた映画では必ずと言っていいほど挿入歌として入っている、

Three Dog Nightの大ヒット曲です。

ハモンドオルガンから始まるインパクトのあるイントロは、乾杯にぴったり!

おしゃれな雰囲気でスタートされたい方にもおすすめです。

 

邦題は「喜びの世界」。まさに結婚式のための曲かもしれませんね♪

 

⑤ September / Earth Wind & Fire

こちらも70年代の名曲、Earth Wind & Fireの「September」。

イントロからサビまでノリの良いキャッチーな音楽が楽しい雰囲気にしてくれます♪

トランペットの音色が、これから始まるウキウキとした気持ちを表現してくれますね。

 

「September」という曲名なだけあって、9月のことを歌っている歌詞なのですが、

正確に言うと、12月に9月のことを歌った曲になっているので、筆者が打合せでは、

秋から冬にかけて結婚式を挙げる新郎新婦にもおすすめすることも多いです!

 

⑥ Call From Rio東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラ大好き筆者がおすすめしたいのは「Call From Rio」です!

小気味良いテンポが、おしゃれで楽しい雰囲気を作ってくれます。

カーニバルのような陽気なイントロは、

ゲストのワクワク感を掻き立たせること間違いなしですね!

 

「乾杯!」の発声とともに、ゴージャスなパーティの始まりです♪

 

⑦ Theme De Restaurant De Roi / 「王様のレストラン」より

ドラマ「王様のレストラン」のテーマ曲「Restaurant De Roi」。

豪華でダイナミックなオーケストラサウンドは、明るく楽しい雰囲気にしてくれます。

料理にこだわった方や、盛大に料理の演出をしたい新郎新婦にはぴったり!

また、シェフのメニュー紹介などがある方は、是非おすすめしたい一曲です。

 

曲の分数がコンパクトなので乾杯以外にも、

式中のちょっとしたスポットで使用できるのもいいですね♪

 

⑧ やってみよう / WANIMA

新しい世代の、結婚式の定番ソングとなるWANIMAの「やってみよう」!

auのCMソングでもおなじみで、アップテンポなメロコア系の曲となっています。

カジュアルな雰囲気で結婚式を挙げたい方には、ぴったりです♪

フェスでも引っ張りだこのWANIMAの曲は、バンド好きの方にはおすすめの曲!

 

ポジティブ全開!ハッピーソングで、会場内を明るく盛り上げましょう!

 

⑨ StaRt / Mrs.GREEN APPLE

ブライダルシーンで、いま最も勢いのあるロックバンド「Mrs.GREEN APPLE」。

「StaRt」はアップテンポなメロディとユニークな歌詞で、

結婚式BGMで人気急上昇の楽曲となっています!

イントロのドラムロールが、乾杯をさらに盛り上げてくれますね。

 

新しい人生のスタートを歌ったこの曲で、ハッピーな演出はいかがでしょうか?

 

⑩ Be Our Guest / 実写版「Beauty And The Beast」より

実写版「Beauty And The Beast」の「Be Our Guest」。

映画の中でも、次から次へと並べられていく料理のシーンが楽しくて印象的ですよね♪

ゲストも会場の雰囲気も楽しみながら、料理を食べることができますね!

 

この曲のスタートはキャラクターのセリフからスタートするので、冒頭セリフ後の、

「Be,Our,」とフェードインし、「Guest」でスタートも良いかもしれません♪

 

まとめ

乾杯編、いかがでしたでしょうか。

乾杯は食事の前後の繋ぎとなるシーン。おふたりらしさが表れる選曲だと素敵ですね♪

 

【音響スタッフおすすめ!】結婚式BGM10選~ケーキ入刀・鏡開き編~

結婚式の音響スタッフをしているしぽっぽです!

 

第1回目は「新郎新婦入場」編をご紹介しました。

是非下記記事も参考にしてみてください☟

akiharu9899.hatenablog.com

 

第2回目は「ケーキ入刀・鏡開き」編です。

結婚式といえば、最初に連想されるのがケーキ入刀のシーンではないでしょうか?

和装の方は、鏡開きも素敵な演出ですよね。

さらに盛り上がる演出になるような曲をご紹介します!

 

「ケーキ入刀」の曲を選んでみよう!

選曲するポイント

f:id:akiharu9899:20211029184132j:plain

結婚式の演出の中でも、とっても盛り上がる演出「ケーキ入刀」。

「夫婦で行う初めての共同作業」と紹介されたりもするセレモニーですね♪

現役音響スタッフのおすすめは、途切れない長さの曲を選ぶことです!

ケーキ入刀後は、写真撮影、ファーストバイトセレモニーなどもあります。

思ってたより曲の長さが必要だな、とスタッフも感じることが多いです。

入刀のみの方は3分前後、ファーストバイトを行う方は5分前後の曲など、

曲の長さに余裕を持った曲選びも重要となります!

 

また、和装の方は「鏡開き」を検討されている方も多いはず。

和装に合うような、でも昔っぽくなく今っぽい選曲をしたい…悩みますよね。

ご自身の当日の衣装が、白無垢なのか色打掛なのかでも、イメージが変わります。

白無垢に色がある曲がのると少しチグハグな印象になってしまうこともあります。

色打掛で洋髪であれば、幅広い曲調もマッチしやすいですね。

曲調を優先したい方は、「元気で迫力ある雰囲気にしたい!」

「緊張感のある凛とした雰囲気にしたい」など、イメージを膨らませてみてください。

 

おすすめ10選

➀ 愛を叫べ / 嵐

ゼクシィのCMソングにもなった、結婚式ではおなじみの曲ですね♪

嵐も有名曲でいっぱいですが、やっぱりおすすめしたい「愛を叫べ」。

アップテンポで明るい曲で、ケーキ入刀のシーンではぴったりです。

筆者おすすめは、ケーキ入刀準備段階から曲をかけ始め、

「入刀です!」のタイミングでサビをかけたら、盛り上がること間違いなし!

 

歌詞にもある「世界中の誰よりも綺麗だよ」というメッセージを聴いたら、

涙ウルウルしちゃいますね…(泣)

 

 

➁ スターラブレイション / ケラケラ 

明るくかわいく演出したい方にはぴったりの「スターラブレイション」♪

サビから始まるので、入刀のタイミングにはぴったりです!

ドラマ「ラスト・シンデレラ」の主題歌にもなったことで有名ですよね。

最初の手拍子もみんなですれば、さらに一体感が増しますね。

 

聴いているだけで、笑顔いっぱいのシーンが思い浮かべることができます♪

 

➂ Sugar / Maroon5

Maroon5が結婚式にサプライズで登場する、素敵なMVも話題ですよね。

「Sugar」はまさに結婚式にぴったりの一曲となっています。

ポップで明るいながらも、Maroon5の大人っぽい曲調も残しているため、

おしゃれにケーキ入刀をしたい方には、是非おすすめしたい曲です。

 

サビが始まる盛り上がりは気持ちが最高潮になるので、入刀の瞬間にかければ、

会場も一気に盛り上がりますね!

 

④ The Best Damn Thing / Avril Lavigne

とってもノリがよく、かっこいい雰囲気にしたい方は是非こちら!

Avril Lavigneの結婚式ソングといえば、「Girlfriend」といった定番もありますが、

最初の手拍子部分が「これから始まるんだ!」と、ゲストのワクワク感がアップする、

まさにケーキ入刀のシーンにはぴったりだと感じています。

 

手拍子部分はケーキ入刀準備段階に、サビで入刀したら、

ゲストの盛り上がりも最高潮になりますね♪

 

⑤ Can't Take My Eyes Off You / ボーイズ・タウン・ギャング

多くのアーティストにカバーされている、結婚式の定番曲ですね。

ボーイズ・タウン・ギャングのカバーは、ディスコミュージックのアレンジで、

ノリノリな曲調となっており、ゲストと一緒に盛り上がりたい方は是非おすすめ!

 

フランキー・ヴァリ」が原曲、もちろんとっても素敵ですが、

結婚式だと意外とカバーが使われることが多いんです!

他にもSheena Easton 「Q:indiviも素敵なので、是非聴いてみてください♪

 

⑥ The Summer Wars / 「サマーウォーズ」より

映画「サマーウォーズ」のメインテーマとして、とっても有名ですね。

力強いメロディが、聴く人を元気づけてくれる一曲です。

壮大でドラマチックな雰囲気が、和装とマッチして素敵な空間となります。

 

「よいしょ!」のタイミングで曲をかければ、

ふたりの門出を爽やかに祝ってくれること間違いないでしょう♪

 

⑦ Rising / 吉田兄弟

かっこよく鏡開きしたい方は「Rising」はいかがでしょう。

激しい三味線から始まり、会場内の雰囲気も和一色に染まることでしょう!

力強く、そして華やかに演出してくれます。

アサヒスーパードライのCM曲として、耳にしたことがある方も多いでしょう。

 

吉田兄弟の三味線ももちろんですが、2人の演奏を引き立てるドラムや、

ギターのロックの要素も最高です♪

 

⑧ MY FIRST KISSHi-STANDARD

アニメ「キテレツ大百科」の「はじめてのチュウ」のハイスタカバーバージョン!

オリジナルよりもテンポが速く、英語歌詞もかっこいい一曲です。

イントロを聴くだけで、体が自然にのっちゃうとっても楽しい曲です。

チラッと参加しているコロ助もかわいらしいですね♪

 

バンド好きのゲストがいれば、盛り上がること間違いなし!

青春を思い出すゲストもいるかもしれませんね♪

 

⑨ I LOVE… / Official髭男dism

ストレートなラブソングですが、ドラマチックな雰囲気にもなっています。

ドラマ「恋は続くよどこまでも」で大人気となった曲ですね!

「君と出会って世界が眩しく見える」の歌詞が心打たれますね。

 

印象的なイントロからドラマチックなサビまで、聴かせ所が多いので、

イメージする雰囲気に合わせて、かける箇所を変えてみてくださいね!

 

⑩ Ever Ever After / Carrie Underwood 

ディズニー映画「魔法にかけられて」のテーマ曲「Ever Ever Ahter」。

前向きな歌詞が魅力的で、映画の雰囲気さながらに、とても明るい曲調です♪

ポジティブで伸びやかな歌声が、会場を華やかに彩ってくれますね。

タイトルは「いつまでもいつまでも幸せに」という意味が込められています。

 

最初から最後までポップな曲調なので、ケーキ入刀準備からファーストバイトまで、

笑顔あふれる楽しいセレモニーになりそうですね♪

 

まとめ

ケーキ入刀・鏡開き編、いかがでしたでしょうか。

「結婚式といえば!」の大事なセレモニーなので、しっかりと考えたいですね!

 

【音響スタッフおすすめ!】結婚式BGM10選~新郎新婦入場編~

こんにちは!

結婚式場で音楽・照明など演出の仕事をしているしぽっぽです。

 

結婚式の雰囲気づくりには欠かせないのは「音楽」ですよね。

入場やケーキ入刀などの盛り上がるシーン、

お手紙や花束贈呈などのしっとりとしたシーン…などなど。

 

好きなアーティストや曲がある人でも、いざ選曲してみると、

「あれ、これイメージと違うな」となることもしばしば…。

曲が決まらない方にとっては、尚更難しいですよね。

 

結婚式場で現役で音楽の演出をしている私が、

自信をもっておすすめしたい曲を、紹介していきたいと思います!

第1回目は「新郎新婦入場」編です。

「新郎新婦入場」の曲を選んでみよう!

選曲するポイント

f:id:akiharu9899:20211029183702j:plain

新郎新婦入場は、結婚式のスタートを告げる大事なシーンです。

現役音響スタッフおすすめは、ドアオープンで盛り上がる曲を選ぶことです!

司会者の「新郎新婦入場です!」のコメントに合わせて、音楽を再生します。

曲がスタートしてから新郎新婦が入場するまでの間、ゲストのワクワクは

どんどん高まっています。そんなワクワクが最高潮に達した時にドアオープン!

新郎新婦の姿が見えた時に、盛り上がるような曲だと、とても素敵ですね♪

 

結婚式の始まりの曲のため、「この曲は使っていいのかな…」と、

とても悩みやすいシーンかもしれませんが、大好きな曲を使うのが一番です!

おふたりの気分も上がるような曲で、入場してくださいね。

おすすめ10選

➀ HERO / 安室奈美恵

日本の歌姫【安室奈美恵】は結婚式の定番曲がいっぱいです。

知名度が高いので、幅広い年代のゲストに楽しんでもらえるでしょう。

中でも「HERO」は、壮大なメロディーが印象的な1曲。

「君だけのためのHERO どんな時もそばにいるよ」の歌詞がグッときますね。

 

最初のスローテンポの部分を使って、落ち着いた入場をするも良し、

テンポアップしたサビを使用して、華やかに入場も素敵ですね!

 

➁ The Greatest Showman / The Greatest Show

有名ミュージカルの音楽は、聴きなじみもあり盛り上がりますよね。

2018年に公開された、ヒュー・ジャックマン主演の「グレイテスト・ショーマン」。

ショーの始まりを告げる「The Greatest Showman」は、イントロの迫力、

徐々に盛り上がりを見せていく、とてもかっこいいメロディです。

 

思わず口ずさんだり、踊りたくなっちゃう♪なんてゲストもいるかも!

 

➂ Another day of sun / 「La La Land」より

グレイテスト・ショーマンと同じスタッフ陣で制作した「ラ・ラ・ランド」。

軽快なピアノテンポで、披露宴が始まるワクワク感が高まりますね!

ピアノの旋律からジャズ調に変わるところは、とても感動的で鳥肌ものです。

ゲストに1つの物語が始まる期待感を伝えるには、ぴったりの1曲です。

 

入場でファーストダンスをしながらドアオープンはいかがでしょう。

ロマンチックな雰囲気になること間違いなしです!

 

④ Marry You / Bruno Mars

誰もが耳にしたことがあるほどの、結婚式定番ソング「Marry You」。

ポップでノリの良い曲なので、会場内をハッピーにしてくれます♪

サビのメロディも覚えやすく、ふと口ずさんでしまいそうなほどキャッチーです。

Bruno Marsは、グラミー賞の受賞経験もある実力派シンガーとしても有名ですね。

 

華やかに入場したい方にはぴったりな1曲です!

 

⑤ All You Need Is Love/ The Beatles

The Beatlesの名曲で、海外ウェディングの定番BGMとなっています。

「必要なものは愛だよ。愛こそすべて。」というメッセージが込められた、

知らない人はいないくらい有名な曲です。

「Love Love Love~」の歌いだしが、会場全体を心温まる雰囲気にしてくれますね。

 

明るいジャズ調のメロディで、入場シーンにはぴったりです♪

 

篤姫メインテーマ / 「篤姫」より

和装入場なら、是非おすすめしたい1曲。

NHK大河ドラマ篤姫」のメインテーマとして使用されています。

大河ドラマの曲は壮大な曲が多く、厳かな結婚式にはぴったりです!

圧倒的な優しさの中に、ピンと張りつめた厳しさを内包するセンスが際立ちます。

 

華やかな和装がさらに引き立つこと間違いなしですね。

 

⑦ Change / 吉田兄弟+Monky Majik

和装でかっこよく入場したい方にはこちら!

津軽三味線の第一人者、吉田兄弟とMonky Majikがコラボした和ロック。

力強い三味線の音色からスタートする、クールでかっこいいサウンドです。

 

最初を1分をオープニングムービーにして、

入場前に「5.4.3.2.1…」とカウントすれば、ゲストのワクワクも高まります!

 

新宝島サカナクション

邦ロックが好きなおふたりにはこちら!(筆者も大好きです。)

楽曲はもちろん、ライブ演出も大人気のサカナクションから「新宝島」。

映画「バクマン。」の主題歌でもあるので、知名度もばっちりですね。

どこか懐かしさも感じるノリの良いナンバーで、サビで一気に盛り上がりましょう!

 

MVのようにステップを踏みながら入場もありかも…!?

 

⑨ Lovers / sumika

sumikaの楽曲の中で最も人気の結婚式ソング、「Loners」。

アップテンポな曲調と、爽やかなメロディーで人気を集めています!

2019年上半期の結婚式使用リクエスト楽曲でも1位を獲得しました。

 

「長い人生、色々なものを見て、色々な感情と向き合いながら、

最後の最後には、やっぱりあなたと一緒にいたい。」

こんな想いが込められたLoversは、結婚式を盛り上げること間違いなしです♪

 

美女と野獣 序曲 / アランメンケン 

結婚式ではディズニーの楽曲もとっても人気です。

おなじみ「Beauty and the Beast」も素敵ですが、筆者が特におすすめしたいのは、

エマ・ワトソン主演で実写化された、映画サウンドトラックから「美女と野獣 序曲」。

オーケストラの雰囲気が素敵な、とても優雅で華やかな1曲です。

 

ディズニーならではの壮大な世界観に、ゲストもうっとりしちゃいますね♪

 

まとめ

新郎新婦入場編、いかがでしたでしょうか。

おふたりもゲストも、みんなの気持ちがワクワクする選曲ができると良いですね!

 

 

プライバシーポリシー

この記事は当ブログにおける個人情報や取り扱いや免責事項などをまとめたものです。

■広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google アドセンス」「A8.net」を利用しています。(予定)広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「cookie(クッキー)」を使用することがあります。Cookie を無効にする設定および Google アドセンスに関して、詳しくはこちらをご覧ください。

また、『しぽっぽの部屋』は、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。(予定)

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザに Cookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Google によるアクセス解析ツール「Google アナリティクス」を利しています。(予定)

この Google アナリティクスはトラフィックデータの収集のために Cookie を使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能は Cookie を無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。

■当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用された IP アドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこの IP アドレスを使用することはありません。

当サイトでは、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然、人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

著作権

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

■免責事項

当サイトの記事は管理人しぽっぽの主観により体験談などを書いています。商品の購入やご利用の最終的判断は読者様の責任でお願い致します。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

運営者:しぽっぽの部屋(しぽっぽ)

初出掲載:2021年10月18日